晴れがましい成人式。
やっと一人前ですね。
全力でお祝いしたいところです^^
今回は、そんな成人式を迎えた甥っ子に贈るお祝いについてご紹介していきたいと思います。
成人式でお祝いの相場 甥にはいくら?
一般的相場では、甥に対してのお祝いは
一万円~三万円
とされています。
まあ、これから結婚や出産などのイベントも控えていると思います。
相場どおりの金額にしておくと良いでしょう。
もちろん、地方ではその土地ならではの風習が今も残っていたりしますけど。
その場合は、それに従うべきでしょう。
もし、お金を包んで渡す時は、のし袋にはどのようにすればよいのでしょうか?
・表書き 「祝ご成人」 「お祝い」 「賀」 「成人式」
こんな感じでオッケーです。
贈るタイミングは、成人式の一週間前ころが良いです。
昔と違って、成人の日に成人式が行われることはなくなってしまっています。
しっかり確認して贈るようにしておきましょう。
成人式のお祝いで甥が喜ぶものは?
さて、プレゼントなどの贈り物をお祝いとして贈るなら、どんなものが良いのでしょうか?
図書カードは、良い選択肢に思います。
また、何を買ってあげたらよいかわからない場合は、金券でもステキだと思います。
お祝いなので、きっとお食事にいくのではないでしょうか?
あると、きっと喜んで貰えそうです。
オトナなら、少ししっかりした身に付ける小物ではどうでしょうか?
実用的なものなら、きっと多いに役に立つと思います。
特に、名刺入れはかなり重宝すると思いますヨ。
私は名刺入れをもらいました。
本革のしっかりとしたやつです。
ずーっと使えます。
おすすめです♪
時間はとても大事ですからね。
タイムイズマネー。いい大人とは、約束した時間を守るものです。
成人式のお祝いを書くなら文面は?
さて、贈り物をおくるなら一緒に一言添えてみてはどうでしょうか?
封書でも良いですし、今ならひとことメールでも良いかもしれませんね。
・これからどんな大人になってほしいか?
・どんなふうに喜んでいるか?
この辺りを言葉にして、文面を作ると良いでしょう。
参考にいくつかのせておきます。
ステキな人生を送れることを、心よりお祈り申し上げます。
これからも元気いっぱいに、あなたらしい人生を歩んでいってください。
応援しています。
成人式 おめでとう。
夢を忘れず、すてきな大人になることを期待しています。
成人おめでとう。
実りの多い豊かな未来を迎えれますように。
こんな感じではどうでしょうか?
全体としては、輝かしい未来や、素敵な人生を進んで欲しいという願いがこもった感じが良い気がします。
いかがでしょうか?
ひとこと贈る時は、電報なんていうものも良さそうです。
2016年なら申年なのでこんなのはいかがでしょうか?
![]() 祝電するなら、ぬいぐるみ付きでお得な価格&送料無料&最速で翌日配達の「電報屋のエクスメー... |
又はこんな感じでは?
![]() 電報&ギフトを世界中のどこからどこへでもお届け!【結婚】【誕生日】【母の日】【昇進】?く... |
電報って、ちょっと珍しくありませんか?
きっと、甥っ子さんの心に残るのではないかと思います。
もちろん、メールでも十分です。
でも、ちょこっとだけ手間をかけてみるのも、良いと思いますよ。
一生に一度だけですからね。
最後に
ホント、成人式は一生に一度のお祝いです。
まだまだ彼の人生は、やっとスタートにたったばかりともいえるかもしれません。
ステキな人生を送れることを、願ってやみません。
心をこめたお祝いのお手伝いができると幸いです。
最後までお読みいただきまして、有難う御座いました。