「 月別アーカイブ:2015年06月 」 一覧
-
-
赤ちゃんのおむつでゴミ箱は必要?におわない捨て方と置き場所について
スポンサードリンク 赤ちゃんを育てているママさんが気にしていることに、おむつのゴミ箱があるのではないでしょうか? どうしてもにおいが気になりますよね? におわないようにする捨て方とゴミ箱の置きかたにつ ...
-
-
美容室でもカットモデルなら無料に!でも失敗はないの?
2015/06/26 -ライフハック
懐が厳しい、このご時勢! きれいになるためとはいえ、美容室でもできればお得に済ませたいものですよネ! カットモデルなら無料になるという話がありますが本当なのでしょうか? タダでやってもらうと失敗しても ...
-
-
うるう秒でシステムに影響はでる?対策がwindowsでは必要?
うるう年というものがあります。これは、地球の回転スピードとわれわれが使っているカレンダーにおきているずれを調整するためのものです。 うるう年は、4年に一度あります。2月を29日にすることで調整していま ...
-
-
退職のあと健康保険は任意継続と国保でどちらがお得?手続きと基準について知りたい!
2015/06/24 -イベント
会社を退職すると、いろいろと手続きがたまりまくります。 その中で健康保険は、選択肢に悩む問題の一つではないでしょうか? 任意継続がいいの? 国保がいいの? ここでお得なのはどちらか解説をおこなっていき ...
-
-
6月21日はALS・MNDデーです。(アイスバケッツチャレンジはいずこへ?)
2015/06/21 -記念日
6月21日は何の日でしょうか? スナックの日。 そして私が特に気になったのはALS・MNDデーです。 これについて少し掘り下げてみます。
-
-
6月20日のイベントは北見市が発祥のペパーミントの日です。
2015/06/20 -記念日
6月20日は何の日でしょうか? 有名な人の誕生日では、ラマーズさん。 出産のときのラマーズ法が有名ですね。 ヒッヒッフーッ ヒッヒッフーッ!! のラマーズ法です。 日本では、6月20日は北海道の北見市 ...
-
-
小学生の自由研究ですぐできる簡単なものは?
2015/06/17 -夏
小学生の夏休みは計画的に過ごして欲しいものです。 でも、全部後回しで、最後の最後に宿題がたまってしまい、大慌てになるのが風物詩ではありませんか? ここではすぐできる簡単なものをご紹介いたします。 ぜひ ...
-
-
敬老の日の手作りプレゼントは1歳なら何がいい?手形は?
9月になると気になるもの。 運動会、 栗、 サンマ。 そして、敬老の日のプレゼントです(笑 何を贈ったら喜ばれるのでしょうか? 何をプレゼントしたら喜ばれるのでしょうか? 1歳のお孫さんからは、何をプ ...